▷YouTube『鳥くさいちゃんねる』はこちら◁

サザナミインコの爪切り【必要なもの・保定と爪切りのコツ・出血】

サザナミインコの爪が伸びてきたのですが、どのように爪切りをすれば良いか教えてください。必要なものや注意点なども知りたいです。

ひとし
ひとし

サザナミインコの爪切りに必要なもの・保定と爪切りのコツ・出血させてしまったときの対処法について解説しますね。


⚠この記事で紹介する爪切りについて

僕は手が小さいため、基本的には恋人に手助けしてもらいながら2人で協力して爪切りをおこないます。
1人で爪切りをおこなっている様子はYouTubeにて紹介しておりますので、そちらを参考にしてみてくださいね。


どうしてサザナミインコの爪を切るの?

サザナミインコのなすびくんが握手をしている

野生の鳥の場合は木や石などによって自然と爪が研がれますが、飼い鳥の場合は爪が自然と削れるような摩擦が少ないため、定期的な爪切りが必要です。
爪が伸びすぎるとカーペットや飼い主の服などの布やケージの網などに脚を引っ掛けてしまい、思わぬ事故につながることがあります。

ひとし
ひとし

我が家のサザナミインコ、なすびくんの爪切りの様子をご紹介しますね。


サザナミインコの爪切りに必要なもの

サザナミインコのなすびくんがさらっぴよからおやつのカナリーシードを食べている
爪切りに必要なもの
  • 爪を切るためのニッパー
  • 出血させてしまった場合の止血剤
  • (爪切りや保定を極端に怖がる場合は)顔に被せる手ぬぐいやハンカチなど
  • 噛む力が強くどうしても怖い場合は手袋を装着

ニッパー

鳥の爪切りにはニッパーをおすすめします。
人間用の爪切りでも出来なくはないですが、ニッパーのほうが手元が見やすくて断然使いやすいです。

ひとし
ひとし

サザナミインコやセキセイインコなどの小型インコはもちろん、文鳥などのフィンチ、中型インコ〜大型インコまで使えますよ。


止血剤

ひとし
ひとし

誤ってサザナミインコの爪を切りすぎて、出血させてしまうことがあります。下記のように対処しましょう。

出血させてしまったら
いずれもまずはティッシュなどで血を拭き取ったあとに、

  • 止血剤(粉末) → 人間の指先で止血剤をつまみ取り、出血箇所に塗ります。
  • 小麦粉 → 出血箇所に小麦粉をつけます。

※爪切りによる出血の止血法です

おすすめの止血剤

上記の止血剤は犬・猫用として販売されていますが、インコなど鳥の爪切り時にも使用出来ます。

ただ、量が多いので鳥友さんがいる場合は、共同で購入するのも良いでしょう。

僕がお世話になっている動物病院では「止血剤を分けてほしい」旨を伝えると、こちらの商品を小分けにして 1g / 500円 ほどで販売してくれました。

クイックストップの中身
止血剤(クイックストップ)
動物病院から小分けにして販売してもらった止血剤(クイックストップ)
動物病院から小分けにして販売してもらいました
クイックストップをシリカゲルといっしょにチャック付き収納袋に入れる
保存方法はチャック付きの収納袋にシリカゲルとともに

鳥専門の動物病院ではこのように止血剤を小分けにして販売してくれる場合もありますので、かかりつけの動物病院で聞いてみてくださいね。

また、こちらのショップでは鳥の爪切りに使える止血剤を小分けにして販売しています。


サザナミインコの保定のコツ

保定されるサザナミインコのなすびくん
(なすびくんは噛む力が非常に強いため、手袋を装着して保定しています)

サザナミインコの爪を切るには、まず保定をおこないます。
保定とは「鳥の身体を手で握って固定させること」です。

保定のコツ
  1. 「噛まれてしまうかも・・・」という恐怖心があるかもしれませんが、『愛鳥を信じて』『愛鳥のために爪を切るんだ』という意識で
  2. 保定したときのイメージを頭に浮かべながら・・・
  3. (サッと素早く)利き手ではない手の人差し指と中指で首を挟む
  4. 親指・薬指・小指で身体をそっと掴む(支える)
  5. 挟んだら気持ちほんの少し首を上に伸ばす(首を少し伸ばすことで噛まれにくくなります)

サザナミインコの爪切りのコツ

爪切りをするサザナミインコのなすびくん
ひとし
ひとし

爪切り、すぐに終わるからね。がんばろうね、なすびくん。

なすび
なすび

・・・・・・

爪切りのコツ
  • 2人でおこなうのがベスト(ひとりが保定・ひとりがニッパーで爪を切る)
  • 淡々とすみやかに
  • ときどき優しく声をかけながら
  • 指を脚で掴んでもらうと爪が固定されて切りやすい

ひとし
ひとし

我が家のサザナミインコ、なすびくんは爪が灰色で血管が分かりにくいので(爪が半透明で血管が分かりやすい鳥もいます)、爪の先端を 1mm 〜 2mm 切っています。
どの辺りまで切って良いのか不安な場合は、最初はお医者さんやペットショップなどで指導を受けることをおすすめします。

YouTubeでも今回の爪切りの様子をご覧いただけます。ぜひ、参考になさってくださいね。


ほら、おわったよ〜。なすびくん、お疲れさま!

ひとし

なすび

・・・ちょっと怖かったッス・・・
ひとし
ひとし

爪切り後は放心状態になったり、飼い主に向かって敵意を向けることもあります。落ち着くまでは優しく声を掛けるくらいで、あまり干渉しないようにしましょうね。

まとめ

乗っているサザナミインコのなすびくん
この記事のまとめ
  • 爪が伸びすぎるとカーペットや服、ケージの網などに脚を引っ掛けて事故につながる可能性がある。
  • ニッパーで爪を切る。
  • 出血させてしまう可能性もあるので、止血剤も準備しておく。
  • 保定は利き手ではない手の人差し指と中指で首を挟み、のこりの親指・薬指・小指で身体をそっと掴む。
  • 爪切りはできれば2人でおこなうのがベスト。
  • 淡々とすみやかに、優しく声をかけながら切る。
ひとし
ひとし

どうしても難しい場合は無理をせず、動物病院で切ってもらうことをおすすめします。爪切りの料金はだいたい500円くらいが相場のようです。
あなたと愛鳥さんのバードライフがより良いものとなりますように!それでは、また。バードライフアドバイザーのかたやまひとしでした。