ポテト
バードアスレチックを購入したのは、ちょうど一年ほど前。
ポテトくんは僕の手からバードアスレチックに乗ることは出来ていたのですが、自ら楽しむという姿勢は見られませんでした。
しかし、最近は自らバードアスレチック上をトコトコ歩いたり、はしごの登り降りも出来るようになりました。
バードアスレチックをここまで遊べるようになるまで約一年かかりました。
鳥のおもちゃを買い与えてもなかなか遊んでくれなかったり、そもそも怖がってしまって見てもくれなかったりすることはよくありますよね。
そのような場合、我が家ではクリッカートレーニングを用いて少しずつおもちゃに慣れてもらうように促します。
①バードアスレチックの方を見ることが出来たらクリッカーを鳴らしておやつを与える
②バードアスレチックに近づくことが出来たらクリッカーを鳴らしておやつを与える
③バードアスレチックにタッチ出来たらクリッカーを鳴らしておやつを与える
④バードアスレチックに乗ることが出来たらクリッカーを鳴らしておやつを与える
このように段階を踏んで、おもちゃに慣れてもらいます。
徐々におもちゃ自体への恐怖感もなくなり、クリッカーを鳴らさなくても(おやつを与えなくても)遊べるようになります。
Amazonでのお買い物には、Amazonギフト券での購入がおすすめです。
Amazonギフト券に『コンビニ』『ATM』『ネットバンキング』で¥5,000以上チャージすると、Amazonプライム会員は最大2.5%ポイント、通常会員は最大2%ポイントがもらえます。


Amazonプライム会員でしたら、このAmazonチャージのメリットを使うとかなりお得ですよ🍀
いちど『Audible』で本を聴いてみてください😊
僕は家事をしながら、移動中など、耳で読書学習をしています👍
『Amazon prime video』は、Amazonでの買い物が多く、映画などの映像配信をたっぷり楽しみたい方におすすめです😊
1万作品以上が見放題の動画サービスはもちろん、Amazonのお急ぎ便などの配送サービスや「Prime Music」、「Kindle unlimited」のタイトルから数100冊が読み放題の「Prime Reading」、容量無制限のフォトストレージ「Amazon Photos」が利用可能になるコストパフォーマンス最高のサービスです👍