ひとし
*********
目次
作者はもえだまめさんです。
いつも僕が新作スタンプを心待ちにしている作家さんのひとりです。
本日リリースされたばかりのLINEスタンプですので、まだ実際に利用はしていませんが、おそらくこの中で僕がヘビーユースしそうなのは「つついたろか」でしょうね。
どの文鳥さんもキャプションを含めてとても特徴を捉えられていて、もえだまめさんのイラストの特徴でもあるふっくらしたラインが文鳥にぴったりだと思います。
もえだまめさんの Instagram ではスタンプを描く工程も公開されているのでぜひご覧ください。
【にぎやか文鳥ちゃん】のスタンプ情報はこちら。
**********
作者は文鳥中心さんです。
私事ですが、最近いろいろと身体にガタが出始めていて病院へ通院する機会が増えました。
とある大学病院での診察待ちなどでよく使うのは「まだまだかかりそう」です。
スタンプの説明文にも書かれていますが、人間だけでなく鳥さんを動物病院へ連れて行った際にも利用できそうです。
病院好きで(そんな人いませんね・・・)文鳥も大好きという方にオススメのスタンプです。
【文鳥病院*通院編】のスタンプ情報はこちら。
**********
作者はゆひろさん。
ゆひろさんの描く動物さんたちはどの子も優しくてほんわかとした雰囲気。
こちらのスタンプはイラストだけでなく、だじゃれも楽しめます。
どのだじゃれも子供から大人、年配の方までだれもがクスっと笑えるようなものばかり。
僕は普段あまりだじゃれは言いませんが、このスタンプでならゆるゆると会話に差し込めます。
【だしゃれと文鳥さん】のスタンプ情報はこちら。
**********
ひとし
Amazonでのお買い物には、Amazonギフト券での購入がおすすめです。
Amazonギフト券に『コンビニ』『ATM』『ネットバンキング』で¥5,000以上チャージすると、Amazonプライム会員は最大2.5%ポイント、通常会員は最大2%ポイントがもらえます。

Amazonプライム会員でしたら、このAmazonチャージのメリットを使うとかなりお得ですよ🍀
いちど『Audible』で本を聴いてみてください😊
僕は家事をしながら、移動中など、耳で読書学習をしています👍
『Amazon prime video』は、Amazonでの買い物が多く、映画などの映像配信をたっぷり楽しみたい方におすすめです😊
1万作品以上が見放題の動画サービスはもちろん、Amazonのお急ぎ便などの配送サービスや「Prime Music」、「Kindle unlimited」のタイトルから数100冊が読み放題の「Prime Reading」、容量無制限のフォトストレージ「Amazon Photos」が利用可能になるコストパフォーマンス最高のサービスです👍