▷YouTube『鳥くさいちゃんねる』はこちら◁

おもちゃ事情(バードアスレチックとフォージングトイ)

記事内に広告を含みます

今年の2月に購入した「バードアスレチック」ですが、なかなか飼い主の思うようには遊んでくれません。

唯一、なすびくんだけは早々に慣れて、アスレチック内を自由自在に遊び回っています。

なすび

ぼく、部屋の中を飛び回るより、ここで遊ぶほうが楽しいっす。
はしごを上手に登り降りしたり、ブランコにも乗れるようになったもんね。

ひとし

なすび

ラムネ先輩!ポテト先輩!ここ、怖くないっすよ。いっしょに遊びましょうよ〜

ラムネ

ぼくはいいや。。。

ポテト

ぼくもそこはなんとなく落ち着かないんですよ。。。ひとしの肩に乗っているほうが落ち着くんです。

ラムネくんとポテトくんは、バードアスレチック内に居てもどこか落ち着かない様子です。

時間はかかるかもしれませんが、徐々に慣れてくれれば良いかなと思っています。

そういえば、今日はポテトくんが新しいおもちゃで遊んでくれたんだよね!

ひとし

先日購入した「さらっピヨ」。ラムネくんに次いで、今日はポテトくんがファーストタッチ出来ました。

おそるおそる近づいてきたポテトくん。

さらっピヨのお皿部分におやつがあることを確認すると。。。

次の瞬間!ポリポリ、ポリポリ。おやつを食べてくれました。

こうやって、新しいおもちゃにファーストタッチ出来た瞬間の飼い主の喜びはとても大きいものです。

えらいね。がんばったね!

ひとし

と、声をかけてあげます。

我が子の成長の瞬間を感じるひととき。

実は他にも鳥たちのお友達になれるかな?と思ってお迎えしたおもちゃがあるのですが。。。

それはまた今度紹介させていただきます。

小型〜中型の鳥におすすめなバードアスレチックです
放鳥時のおやつ摂取におすすめなおもちゃ(フォージングトイ)
SANKO
¥409 (2025/03/30 21:27時点 | Amazon調べ)