我が家の鳥たちは常用食がペレットで、放鳥中のおやつとしてほんの少量のシード(カナリーシードなど)を与えています。
ひとし
しかし、最近鳥のセミナーや他の鳥飼いさんとお話するうちに、嗜好性の高いおやつとして喜んでくれるなら。。。
と、放鳥中の楽しみをひとつ増やす意味合いでも果物を与えてみることにしました。
先日のサザナミインコセミナーで講師の方に「初めての果物として与えるなら何が良いですか?」と質問したところ、「りんごですね」と即答。
ひとし
*****
まずは、我が家でいちばんの食いしん坊、サザナミインコのなすびくんにりんごを与えてみました。
見つめています。
見つめ続けています。。。
僕が美味しそうに食べているのも見せながら差し出しましたが、残念ながら食べてはくれませんでした。
*****
さて、次は文鳥のラムネくん。
食べにくいと思い、すりりんごにして与えてみました。
見つめています。
すりりんご、あまり興味をしめしてはくれませんでした。
*****
最後にオカメインコのポテトくんはどうでしょうか。。。
歌ってくれました。。。
*****
どうやら、みんなまだ食べ物だという認識が出来ていないようです。
初見ならしょうがないです。
鳥さんあるあるですね。
ただ、みんな怖がってはいなかったので、近いうちに食べられるようになると思います。
Amazonでのお買い物には、Amazonギフト券での購入がおすすめです。
Amazonギフト券に『コンビニ』『ATM』『ネットバンキング』で¥5,000以上チャージすると、Amazonプライム会員は最大2.5%ポイント、通常会員は最大2%ポイントがもらえます。

Amazonプライム会員でしたら、このAmazonチャージのメリットを使うとかなりお得ですよ🍀
いちど『Audible』で本を聴いてみてください😊
僕は家事をしながら、移動中など、耳で読書学習をしています👍
『Amazon prime video』は、Amazonでの買い物が多く、映画などの映像配信をたっぷり楽しみたい方におすすめです😊
1万作品以上が見放題の動画サービスはもちろん、Amazonのお急ぎ便などの配送サービスや「Prime Music」、「Kindle unlimited」のタイトルから数100冊が読み放題の「Prime Reading」、容量無制限のフォトストレージ「Amazon Photos」が利用可能になるコストパフォーマンス最高のサービスです👍