僕が8年前に初めてお迎えした鳥、文鳥のチロルちゃん。
現在は僕の元彼女といっしょに暮らしています。
その元彼女から昨夜連絡が入り、チロルちゃんが先日から水っぽい便ばかり排出していて、さらにその便が強い臭いを発しているとのこと。
今朝、元彼女のかかりつけの鳥専門病院へ問い合わせするも、予約が満杯で受け入れてもらえず。
距離も時間もかかってはしまうけれど、僕の近所にあるかかりつけの『つばめ動物病院』へ連れて行くことに。
心配だったので、僕も付添いました。

糞便検査と視診・触診、さらに発情による卵の有無を調べるためにエコー検査も行いました。
- ペレットを食していると、多少善玉酵母は発見されることはあるが、今回は明らかにカンジダ酵母である。
- カンジダ症は常在菌で通常は問題を起こさないが、免疫力の低下などが原因で病原性を発症することがある。
- 臭いがあるのは、カンジダが真菌(カビ)の一種であるから。
- エコー検査の結果、卵は見受けられなかった。
- 触診したところ、骨盤は開いているので今後も発情には注意。
- 水っぽい便に関しては、発情との関連が強いと思われる。
- 多飲多尿になるのは、換羽時と発情時。
- 内臓の疾患などではないと思うが、発情が続くことで高脂血症となり肝臓に負担がかかる恐れがある。
- 10日分の飲み薬を処方するので、様子を見て薬が無くなり次第再度受診してください。
Amazonでのお買い物には、Amazonギフト券での購入がおすすめです。
Amazonギフト券に『コンビニ』『ATM』『ネットバンキング』で¥5,000以上チャージすると、Amazonプライム会員は最大2.5%ポイント、通常会員は最大2%ポイントがもらえます。


Amazonプライム会員でしたら、このAmazonチャージのメリットを使うとかなりお得ですよ🍀
いちど『Audible』で本を聴いてみてください😊
僕は家事をしながら、移動中など、耳で読書学習をしています👍
『Amazon prime video』は、Amazonでの買い物が多く、映画などの映像配信をたっぷり楽しみたい方におすすめです😊
1万作品以上が見放題の動画サービスはもちろん、Amazonのお急ぎ便などの配送サービスや「Prime Music」、「Kindle unlimited」のタイトルから数100冊が読み放題の「Prime Reading」、容量無制限のフォトストレージ「Amazon Photos」が利用可能になるコストパフォーマンス最高のサービスです👍