僕が鳥さんとの生活を始めたの8年前の2011年5月。
初めてお迎えした鳥さんは白文鳥の女の子。
チロルちゃんと名付けました。
今は大人の事情で(当時付き合っていた彼女と別れたので)僕はチロルちゃんと暮らしてはいません。
現在チロルちゃんは元彼女が親権を譲り受けて、仲良く旦那さまと暮らしています。
今でも元彼女とは交流があり、僕と恋人と3人で鳥さんイベントに出掛けたりしています。
そんな3人で、昨日は我が家でうなぎのひつまぶしパーティーが開催される予定だったのですが・・・
朝イチで近所のスーパーを何軒か周りましたが、うなぎが見当たらず・・・
うなぎのひつまぶしパーティーから焼き肉会へ変更。
しかしながら、今日のメインイベントはごはん会ではありません。
そう、6月にお迎えしたサザナミインコのくるみちゃんに会うために元彼女は我が家を訪れたのです。
もちろん他の3羽、文鳥のラムネくん、オカメインコのポテトくん、サザナミインコのなすびくんにも会いたがっていました。
とくに、ラムネくんとポテトくんとはいっしょに暮らしていたので、いわば元彼女はみんなの初代お母さんなのです。
ちなみに、今日は文鳥のチロルちゃんは連れてきませんでした。
さすがにこの猛暑の中、電車で1時間以上かかる距離を連れてくるのは酷なので、また日を改めて・・・
ひとし
ひとし
ポテト
ラムネ
ふたりは今でも最初のお母さんのことをおぼえています。
その証拠に、すぐに最初のお母さんの肩にとまってくれました。
ポテトくんはキュイ!キュイ!と話しかけたり、「ポテト!ポテト!」と念のため(?)改めて自己紹介をしたり(笑)
歌を唄ってあげたり。
ポテト
ラムネくんも求愛の歌を唄ってあげたり、キャルルルル!と怒ったり(?)
ラムネ
文鳥のラムネくん、オカメインコのポテトくん、サザナミインコのなすびくんとは数ヶ月ぶりの対面でした。
そして、いよいよサザナミインコのくるみちゃんとの初対面。
くるみ
人見知りをしないにも程があります・・・
いきなりベタ慣れ。
初対面で洋服のなかに入り込み、袖口から出てくる破天荒っぷり。
くるみ
ひとし
ひとし
アップルパイ専門店『RINGO』さんのアップルパイです。
ひとし
ちなみに、『RINGO(リンゴ)』は僕が初めてお迎えしたオカメインコの男の子の名前でもありました。
生まれつき腎臓の病を患っていた彼はとの生活は半年ほどでした。
生後7ヶ月という短い生涯を一生懸命に病と闘いながらも、僕と元彼女を毎日笑顔にしてくれたいつまでも忘れられないオカメインコです。
とても楽しい鳥さん会になりました。
これからも鳥さん好きの3人で交流を深めていきたいです。
ひとし
のんたん
と、その時でした・・・
ひとし
なすび
どうみてもうんこです。
だれかのうんこをミラクルキャッチしたなすびくん、彼の周りはいつも笑いが絶えません。
Amazonでのお買い物には、Amazonギフト券での購入がおすすめです。
Amazonギフト券に『コンビニ』『ATM』『ネットバンキング』で¥5,000以上チャージすると、Amazonプライム会員は最大2.5%ポイント、通常会員は最大2%ポイントがもらえます。

Amazonプライム会員でしたら、このAmazonチャージのメリットを使うとかなりお得ですよ🍀
いちど『Audible』で本を聴いてみてください😊
僕は家事をしながら、移動中など、耳で読書学習をしています👍
『Amazon prime video』は、Amazonでの買い物が多く、映画などの映像配信をたっぷり楽しみたい方におすすめです😊
1万作品以上が見放題の動画サービスはもちろん、Amazonのお急ぎ便などの配送サービスや「Prime Music」、「Kindle unlimited」のタイトルから数100冊が読み放題の「Prime Reading」、容量無制限のフォトストレージ「Amazon Photos」が利用可能になるコストパフォーマンス最高のサービスです👍